Blog

ブログ

オーガニックカラー【ロハスカラー】

こんにちは!
五十嵐です

いよいよ秋本番な気温になってきましたね~!

気温が下がったのが関係しているのかはわかりませんが

私の持病の腰痛もひどくなってきて

日々自分の腰と戦っております。。。



あまりひどくなるようだと、いよいよマッサージなどに

通おうかとも検討している今日この頃です。


さて本日は、当店でおそらく一番多く出ているメニュー、
というか当店でカラーされるお客様のほとんどと言っていいほど
の方がやられている、
【ロハスカラー】についてご説明したいと思います!


名前だけ聞いてもおそらく、なんのこっちゃよくわからないとおもいます!
ロハスと名前がついてるのでオーガニックなのかな?
くらいは伝わるかもしれませんが。。。


簡単にいうと、当店で使用しているシュワルツコフというメーカーの
エッセンシティというカラー剤のことなのですが、
なにがいいかというと、今までの従来のカラー剤は
髪を明るくしたり、色を入れたりするために、ケミカル成分(簡単にいうと髪に負担がかかる成分)
が80%、オーガニック成分(髪に負担がかからない成分)20%
くらいの比率で構成されていたのに対して
このカラー剤は、オーガニック80%ケミカル20%という
真逆の比率で構成されているのです!


この比率の違いを見ていただくだけで、すでに髪に負担が少ないのは
おわかりかとおもいますが、さらにこのカラー剤はこのような比率で
構成されているにもかかわらず、カラーバリエーションも豊富だし
白髪も染まっちゃいます!


一度のカラーで劇的に違いを実感するかと言われれば
そこまでではないですが、カラーをされる方は大抵2ヶ月~3ヶ月に
一度くらいの頻度で定期的に染められますよね??
その年間5~6回染めるカラー剤を、髪に負担のかかる物を
使うのか、かからない物を使うのかで、半年、一年後には
全然ダメージ度合が変わってきます!


せっかく伸ばしていた髪も伸びた頃にボロボロじゃ、もったいないですよね!
そうならないためにも、日頃から使用するカラー剤にも
ぜひ、こだわってみまっせんか!?

美しく伸ばすお手伝いを全力でやらせていただきます!
ご来店お待ちしております!!

ブログ画像

コクーン


ブログ画像

この間新都心にあるコクーンに初めていきました。

かなり広くてびっくりでした。

時間になると噴水からカラフルな光が出るのがあって感動しました。

本物の水か確かめたら手がビショビショになったことは秘密です笑

うるツヤになれる厳選トリートメントが自慢のサロン

髪質改善トリートメント”Oggiotto”であなたの髪ダメージに合わせた必要なケアを♪髪に合わせた徹底ケアが◎

髪質・ダメージレベルに合わせたケアをご提案できる”Oggiotto”をご用意★カウンセリングで髪の状態を把握し、適したケアを髪内部から行うことで、
髪本来の艶感&手触りを取り戻します!!髪質改善にオススメです♪ブログ画像

11月

ブログ画像昨日はハロウィンでしたね、近年ハロウィンはメジャーなイベントになりつつありますね!

私は特に仮装することもなく気分だけ味わおうとかぼちゃのスイーツを食べました。

今日から11月です。11月に入るとなんだか年末のことがちらつき始めますね~

今年はまだまだ残っていますがスケジュールが立て込んできますよね、早めのご予約がおすすめです!

急に寒くなってきましたね、体調崩さないように11月も頑張りましょう!!

 

 

故郷

こんにちは!
五十嵐です。


先日、法事のため久々に実家の方に
帰省してきました。

私の実家は、東北の山形県にあります
一番日本海沿いの鶴岡市という街になります。

人口約13万人で、2005年の市町村合併により
市の面積が東北最大の広さになった
古くからの城下町です。


食べ物は、皆様一度くらいは食べた事があると
思われます、【庄内米】と【だだちゃ豆】などが
有名です。


近年では、映画などの撮影にも多く使われ
特に小説家の藤沢周平さんの作品においては
かなりのものが、鶴岡市を舞台にしていたり
撮影場所になっております。

【たそがれ清兵衛】や【武士の一分】や【おくりびと】
などは、観た事がある方もいるかと思われます。


そんな我が故郷は、海、山、川、なんでもあって
とても自然豊かなよい場所です!

特に日本海に沈む夕日なんかはとても
美しく、吸い込まれるようなパワーすら感じます!


海沿いには、温泉旅館もたくさんあり
季節を問わず県外からの観光客の方々も
よくいらっしゃります。


自分にとっては、日本中のどこよりも
癒され、パワーがもらえる場所です。

若い頃に比べると、歳を重ねてきた今の方が
ド田舎に生れた事への、感謝や誇りが増している気がします。
これからも、東北男児の魂を忘れず
日々精進していこうと思います!


皆様も機会があれば、ぜひ一度
旅行に行ってみてください!!

ブログ画像

1 20 21 22 23 24 25 26 35

pagetop